環境配慮型商品

基本的な考え方

当社グループは、事業活動における環境負荷を減らすだけでなく、お客様先での使用時やリサイクル時など、ライフサイクル全体における環境負荷を低減することを目指し、環境に配慮した製品の開発を推進しています。「エコリーフ」や「カーボンフットプリント」など外部の環境認証を取得することで、お客様から選ばれやすく、ひいては社会全体の環境負荷低減に寄与すると考えます。

サステナビリティ中期計画「環境配慮型商品」

マテリアリティ 項目 2025年度 2023年度
中期目標※1 年度目標※1
環境配慮型商品 環境配慮型製品・サービスの開発 環境認証製品の普及促進により、CO2排出量の少ない製品を供給することで社会全体のCO2排出量削減に貢献する
  • 他業種との廃棄物の有価物活用の可能性の検討を継続する
  • 環境認証※2の認知度向上のための営業活動の実施を継続する

※1 特段の記載が無い限り、大和工業グループにとって最も影響の大きい鉄鋼事業を対象とした記載となります
※2 エコリーフ及びカーボンフットプリント認証

環境配慮型製品・サービスの開発

鉄は半永久的に循環できる素材ですが、製造や流通、使用、廃棄、リサイクルに至るライフサイクル全体ではCO2が発生するなどの環境負荷がかかります。当社グループは環境負荷を低減した環境配慮型製品やサービスを生み出すとともに、お客様に客観的に判断いただくため、環境認証を取得しています。今後も信頼性・透明性を保ちながら、環境と経営を両立させていきます。

エコラベルの認証取得

ヤマトスチールは、一般社団法人サステナブル経営推進機構が認証する「エコリーフ」及び「カーボンフットプリント」の2種類の環境宣言の認証を、H形鋼等6製品において取得しています。鉄鋼業界でこれら2種類の認証を取得したのはヤマトスチールが国内初です。
今後は、営業活動を通じて認知の更なる拡大を図り、環境配慮型製品の開発と普及を積極的に進めていきます。

※ 認証取得製品:ヤマトスチール製品カタログに記載のある、H形鋼(H形鋼ぐい含)、I形鋼、溝形鋼、鋼矢板、高仕様H形鋼、縞H形鋼

「エコリーフ」とは

  • 原材料調達から、生産、流通、使用、廃棄・リサイクルに至るバリューチェーンにおける環境負荷を、LCA(ライフサイクルアセスメント)手法を用い、定量的な環境情報を算出して開示する認定制度。
  • ISO14025規格に準拠しており、タイプⅲ環境宣言(EPD)といわれ、認定は信頼性・透明性の観点から第三者による外部検証が行われる。

一般社団法人サステナブル経営推進機構ウェブサイト

エコリーフ

「カーボンフットプリント」とは

カーボンフットプリント(CFP)とは、Carbon Footprint of Productsの略称。
低炭素社会の実現に向け、商品のライフサイクル全体で排出された温室効果ガスを、二酸化炭素の排出量に換算して数値化する仕組みの一つ。
事業者・消費者双方が温室効果ガス削減に向けた行動をするための制度。

詳しくは、ニュースリリースをご覧ください。

SuMPO環境ラベルプログラムウェブサイト

カーボンフットプリント