働く環境を知る

BENEFITS 福利厚生・
社員サポート制度

大和工業では社員が健康でイキイキと働ける環境を提供するために、住居や食事など様々なサポート制度を用意しています。

FACILITY

暮らし

独身寮 / 借り上げ社宅・寮 / 社宅 / 社員食堂

独身寮

単身者向けの寮は、全室個室のワンルームタイプ。食堂では栄養バランスにもしっかりと配慮した、手作りの朝食と夕食をとることができます。浴場、共用リビングなどの他、各階には収納専用ルームとシャワールームを完備。「同期や先輩と一緒に飲んだり遊びに行ったり、一人暮らしでも寂しくない」のが、入寮している若手社員たちが語る寮生活の魅力。また、家賃や食費の会社補助によって、生活費を節約することが可能です。

借り上げ社宅・寮

独身寮・社宅の他に、「借上寮」・「借上社宅」として、一般の賃貸物件への入居を選択することも可能です。

社宅

家族世帯向けには、各室3LDKの社宅を用意しています。

社員食堂

社員食堂は、会社サポートにより1食150円で利用できるため、毎日多くの社員が利用しています。

HOLIDAY

休日・休暇

年間休日 / 年次有給休暇 / アニバーサリー休暇 / リフレッシュ休暇 / ウェルネス休暇 / その他

年間休日

年間休日は毎年125日以上あり、完全週休二日制(土日祝)、夏季休日、年末年始休日など、社員が心身ともにリフレッシュできる環境づくりにも取り組んでいます。

年次有給休暇

年次有給休暇は、入社日に初年度から20日が付与されます。
1年間繰越でき、最大40日まで保有可能です。

アニバーサリー休暇

家族や社員自身を大切にして欲しいという思いから、年次有給休暇の他にアニバーサリー休暇制度を導入しています。年に1日、社員自身や家族の誕生日、記念日など理由を問わずに取得ができます。

リフレッシュ休暇

勤続5年ごとに5日間のリフレッシュ休暇と5万円が支給され旅行などに使うことができます。
勤続30年の節目では、10日間のリフレッシュ休暇と30万円が支給され、さらに充実した休暇を取ることができます。

ウェルネス休暇

仕事と不妊治療の両立などを目的に、月に2回有給で利用できるウェルネス休暇制度を導入しています。

その他の福利厚生休暇など

上記以外にも、慶弔休暇や罹災休暇など当社独自に定めた休暇があります。

LIFE SUPPORT

ライフサポート

フレックスタイム制 / リモートワーク / 従業員持株会 / 退職金・企業年金制度 / カフェテリアプラン / 健康サポート / 柔軟な育児・介護短時間勤務制度 / GLTD保険・三大疾病保険 / 「わたし」からアクション宣言

フレックスタイム制・リモートワーク

価値観の多様化や柔軟な働き方を実現するために、社員自身で始業・終業時間や勤務する時間数を選択できる、フレックスタイム制(コアタイム無し)を導入しています。また、リモートワークの実施も可能です。フレックスとリモートワークを組み合わせてより柔軟に働いていただくことができます。
※非現業職の方が対象となります

従業員持株会

資産形成をサポートする制度の一つで、希望すれば給与天引きにて大和工業株式会社の株式を毎月一定額購入できます。会社が、拠出額の20%を上乗せするため、社員は割安に資産形成をすることができます。

退職金・企業年金制度

一時金・確定給付型年金・確定拠出型年金の3つの制度から成り立っており、安定的に退職金を受け取れる仕組みと、自身の裁量で投資したい運用商品を選択できる仕組みをバランスよく組み合わせています。更に、確定拠出型年金については希望に応じて、賞与で掛金額を増額することも可能です。

カフェテリアプラン

毎年会社から付与されるポイントを旅行やレジャー、自己啓発、スポーツ、育児、介護、健康維持など様々な目的に自分自身で決めて利用することができます。
ポイント以外にも幅広いサービスを割引で利用することも可能です。

健康サポート

健康診断に加えて40歳以上は全員が会社負担で人間ドックを受診することが可能であるほか、再検査費用も一部会社が負担します。
それ以外にも、無料健康相談、メンタルサポートなど、社員の健康管理を手厚くサポートしています。

柔軟な育児・介護短時間勤務制度

小学校卒業までの子供を養育する社員や、家族を介護している社員は、1日4時間~7時間の1時間単位で勤務時間を短縮できる「短時間勤務制度」を利用することができます。

GLTD保険・三大疾病保険

GLTD保険や三大疾病保険に会社が全額負担して加入しています。
長期間働くことができなくなった際、がんなどの三大疾病と診断されたときに給付を受けることができ、万が一の際にも安心して働くことができます。

「わたし」からアクション宣言

当社は兵庫県と神戸経済同友会が連携して実施した『「わたし」からアクション宣言』に参画しています。
宣言内容:『多様な社員が自分らしく働ける環境を整備し、「挑戦」し続ける人と組織を実現します』

ACTIVITY

福利厚生サービス

契約スポーツ施設 / 会員制リゾートホテル / 社内クラブ活動 / スポーツ観戦

契約スポーツ施設

社員が健康で明るく充実した毎日を過ごせる様に、スポーツクラブと法人契約をしています。

会員制リゾートホテル

社員や、その家族が充実した時間を過ごせる様に、会員制リゾートホテルと契約をしています。

社内クラブ活動

社内部活動は、活動費の半額を会社が補助しています。
現在、野球部と剣道部、華道部が活動しており、オフタイムを充実させ、社員同士交流を深めています。

スポーツ観戦

地元姫路を拠点とする女子プロバレーボールチーム『ヴィクトリーナ姫路』や女子プロサッカーチーム『ASハリマアルビオン』のスポンサーです。ホームゲームでは、社員を招待しています。